最新情報

2017.12.18 [ お知らせ ] 金沢の風物詩 雪吊りも真っ白です。

この冬初めての積雪となりました。

金沢の風物詩の雪吊りも真っ白になりました。

雪吊りって皆様ご存じですか?

樹木に支柱を立てたり、縄で枝を吊ったりし、北陸特有の湿気を多く含んだ重い雪から木々を守ります。

雪吊りの種類には「しぼり」「みき吊り」「りんご吊り」の3種類があり、

兼六園の名木、老木には一番複雑な「りんご吊り」が施されます。

雪吊りは必要な樹木には、松や桜、ツツジ、アオキ、八つ手があり、特に松の木は常緑の葉である為、雪の重みがひときわ加わることから最も念入りにされることになっています。

冬の金沢の風物詩である雪吊りの作業は、雪が降らないうちにと、11月1日兼六園の名木「唐崎松」から始められます。

石川県全域で見かける事ができますので

是非ご覧になって下さいませ(^^♪